おす!せきです!
毎週木曜日は両国のお仕事を15時で終わらせ、
16:30江戸北道場へ。
室内が熱い!
ゴーシンが「エアコン19度に下げたよ!」って言うけど、
エアコン見たら電源入ってないじゃん!
りあんさんも稽古に来ました。
帰宅して、次は両国へ。
団体戦の稽古!
まだ完治していませんが、かなり動けるようになりました。
見学・体験お待ちしております。
7月20・21ドリームフェスティバル大会に向けて稽古しています。
おす!せきです!
毎週木曜日は両国のお仕事を15時で終わらせ、
16:30江戸北道場へ。
室内が熱い!
ゴーシンが「エアコン19度に下げたよ!」って言うけど、
エアコン見たら電源入ってないじゃん!
りあんさんも稽古に来ました。
帰宅して、次は両国へ。
団体戦の稽古!
まだ完治していませんが、かなり動けるようになりました。
見学・体験お待ちしております。
7月20・21ドリームフェスティバル大会に向けて稽古しています。
おす!せきです!
駒沢オリンピック公園総合運動場にて東京都大会が開催されました!
出場選手1300人を超える大きな大会となりました!
両国道場から8名の選手が出場しまして2名入賞いたしました。
おめでとうございます!
応援にヒロキが来てくれました!
おす!せきです!
土曜日一般部の稽古後、ともや君のお父様に集合写真を撮影して頂きました!ありがとうございます!
角度を変えて
スト2世代!昇竜拳!
組手稽古は安全に!ヘッドギア着用してます!
初心者の方には優しく丁寧に!
痛みはありません!
優勝写真を一緒に!
初心者・経験者の方、ご見学・体験おまちしております!
おす!せきです!
5月19日(日)昇級審査会が開催されました!
審査を受けたウン君、3人組手に挑戦しました!
完遂しました!
うん君、3年越しの昇級審査でした。
緑帯の仲間が増えました!
緑帯の次は茶帯を目指して稽古してください!
おす!せきです!
気が付けば、1カ月ぶりの投稿となってしまいました!
まだ涼しかったような・・・
5本蹴りです!
みんなカッコいい!
おす!せきです!
月曜日は稽古メニューが決まってます!
最後まで頑張っても良いですし、できないときは途中で休憩しても良いんです。
三好先生がジャンピング拳立てを考案、可決されました。新メニュー誕生の瞬間でした。
今回の動画はアンディさんが考案した吊り輪ディップス!
可決されましたので、作製しましたが、吊り輪に腕を固定するのが大変です!
動画のように行いたいのですが、ぶるぶるしてしまいます。
みんなで頑張ると楽しくできますね!
オス!せきです。
最近道場では挑戦者が続出です!
KTさんは何でもできちゃう!
そして高校生!
やるな~
ミットは後ろ蹴り
練習組手
高校生は稽古に来た時は5人組手をしています!
この時期、中学、高校を卒業した生徒が顔を出してくれます。
久しぶりに会うと照れますね!
おす!せきです!
金曜日の少年部!
気を抜くことなく、本気で稽古に取り組んでいます!
おす!せきです!
土曜日の大人の部はベンチプレスの以前からスクワットを必ず行っております!
自分に厳しく、重りを背負ったり、深く丁寧に行います。
終わったあとの達成感!
おす!せきです!
突きの練習!
何度も繰り返し練習してます!
そして廻し蹴り!
次回も頑張りましょう!